…i think…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漸く日記が書けます(笑);
実は世界SF大会のオープニングセレモニーで流れたOPアニメーションの制作に参加していて、8月30・31日とバタバタとしておりました。
実際、会場でも走り回っていたり。
会場で走り回っている姿を目撃された方もいらっしゃるかもしれませんね(笑);
31日のパネルディスカッションでは不手際が多々あり、来場頂いた方々にご迷惑をおかけしてしまいました。
謹んで、お礼・お詫び申し上げます。
かなりタイトなスケジュールで制作が進んでいたので、上映されるかヒヤヒヤしていたのですが、無事、上映することができました。
再上映も決まったようです。
嬉しい限り。
美術スタッフとして主に制作に参加させて頂きました。(後、原画の彩色を少し)
役職的にはどうも助監督だったらしいのですが・・・;
あまり助監督としては、きちんと仕事できていなかったなぁと反省しております。
非常に濃密な、勉強になった数ヶ月でした。
全ての方々に感謝。
アートショーの周りを何度も通っていたんですが、余裕がなく拝見できませんでした。
打ち上げ前の空いた時間で回れば良かったんですが・・・。
実はアートショーのことをしっかり確認したのがついさっきで・・・既に終わってる・・・。
なんとも、悔いが残りますね・・・詰めが甘いなぁ・・・;
GSFのグループ展も9月1日に無事終了いたしました。(※メインサイトは、音が出ます。)
会場の様子がUPされていたので、リンクを貼っておきます。
Gコミ8 SF・オリジナル
Gコミ7 ねこ耳・キュート
自分的に非常に反省点の残るスケジュール組みをしてしまったので、またお世話になる時には、教訓を生かしたいなぁと思っております。
ギャラリースタッフの富野さん。
大変お世話になりました。
この夏の濃い経験を基に成長していきたいと思います。
明日から(というか、この日記をUPし終えたら直ぐ)またお仕事・個人制作に精を出します。
それと同時に、暫く日記の更新を増やしてみようかなぁと思っておりますよ。
3日に一度くらいは更新できるといいのですが・・・。
だいぶ涼しくなってきましたね。
夏の疲れも残っていらっしゃることと思います。
どうぞ、御身体ご自愛くださいませ。
それでは、また数日後。
実は世界SF大会のオープニングセレモニーで流れたOPアニメーションの制作に参加していて、8月30・31日とバタバタとしておりました。
実際、会場でも走り回っていたり。
会場で走り回っている姿を目撃された方もいらっしゃるかもしれませんね(笑);
31日のパネルディスカッションでは不手際が多々あり、来場頂いた方々にご迷惑をおかけしてしまいました。
謹んで、お礼・お詫び申し上げます。
かなりタイトなスケジュールで制作が進んでいたので、上映されるかヒヤヒヤしていたのですが、無事、上映することができました。
再上映も決まったようです。
嬉しい限り。
美術スタッフとして主に制作に参加させて頂きました。(後、原画の彩色を少し)
役職的にはどうも助監督だったらしいのですが・・・;
あまり助監督としては、きちんと仕事できていなかったなぁと反省しております。
非常に濃密な、勉強になった数ヶ月でした。
全ての方々に感謝。
アートショーの周りを何度も通っていたんですが、余裕がなく拝見できませんでした。
打ち上げ前の空いた時間で回れば良かったんですが・・・。
実はアートショーのことをしっかり確認したのがついさっきで・・・既に終わってる・・・。
なんとも、悔いが残りますね・・・詰めが甘いなぁ・・・;
GSFのグループ展も9月1日に無事終了いたしました。(※メインサイトは、音が出ます。)
会場の様子がUPされていたので、リンクを貼っておきます。
Gコミ8 SF・オリジナル
Gコミ7 ねこ耳・キュート
自分的に非常に反省点の残るスケジュール組みをしてしまったので、またお世話になる時には、教訓を生かしたいなぁと思っております。
ギャラリースタッフの富野さん。
大変お世話になりました。
この夏の濃い経験を基に成長していきたいと思います。
明日から(というか、この日記をUPし終えたら直ぐ)またお仕事・個人制作に精を出します。
それと同時に、暫く日記の更新を増やしてみようかなぁと思っておりますよ。
3日に一度くらいは更新できるといいのですが・・・。
だいぶ涼しくなってきましたね。
夏の疲れも残っていらっしゃることと思います。
どうぞ、御身体ご自愛くださいませ。
それでは、また数日後。
恭介
PR
制作:フォトショップCS3 1時間
まだまだイイ雰囲気が出せてないなぁ・・・。
精進!
毎日暑いですね。
日本全体を温室ビニルをかけたような蒸し暑さ;
マルウェアに感染してしまって、数日間戦った末、負けました。
OSリカバリでスッキリです。
アンチソフトでガチガチにしてあったのに甘かったようなので、さらに固めました。
こういうのは怒りをどこにぶつけていいのか・・・もどかしいですねぇ。
Web拍手でも突っ込みいただきましたが(笑);、そんな訳で、更新できませんでした。
今週は、ちゃんと金曜日にできるよう頑張ります。
グループ展のDMが手元に届きました。
いよいよなんですよね。
今回21名参加だそうです。
早いところ仕上げてしまわないと。
ますます自分の拙さを実感してますが、なんとか踏ん張って高み目指します。
しっかし、暑いなぁ・・・・。
皆様も、お体ご自愛くださいませ。
それでは、また金曜日に。
恭介
今日が金曜だということに気づかなくて、危うく更新逃すところでした;
今年の目標、有言実行。(日記の更新を毎週に設定したのは7月からだけれど)
最近図書館に行き始めました。
美術書やら画集やら制作の合間に読み漁ってます。
画像は人物の顔を描いていてあやふやな所がまだまだあるので、基本に返って顔の骨格。
制作の合間の息抜きでもあるんですが(笑);
参考書籍は、Gary faigin著 "The Artist's Complete Guide to FACIAL EXPRESSION"
人物の様々な表情を骨格・筋肉・数多いサンプルを使って解説してくれています。
凄く良い本なので、購入しようかな。
図書館は味見ができるようで、イイですね。
本購入の失敗が減って助かる。
制作に取り掛かりつつも、この先描きたいものを頭に思い描いたりしてます。
制作の頻度が増して、痛感するのが描く時間よりも構想を練る時間の方が長く必要だということ。
これって案外、絵を描かない人には不思議なようです。
実際に目にしている物だって目を瞑ってしまうと、隅々まで思い出せない。
長さだったり角度だったり。
時には色ですらあやふやになります。
交通事故の目撃証言はそれをよく物語ってますよね。
当て逃げとか轢逃げとか、ショッキングな場面を目撃して痛烈に脳裏に焼きついているように思えても、改めて聞かれると途端に自信がなくなる。
制作するに当って私は、自分の考え出した世界を見ていただく人に体感してもらいたいと思って描いています。
まだまだ能力不足で、体感してもらえないでしょうが、空気感や人物の心情や温度だったり匂いだったり。
上手く具現化できずに、凄く歯痒い思いを毎回するのです;
体感して頂くには、私の頭の中で世界を作り出した後に、今度は私がその世界を観察して、注意深く耳をすましたり鼻を利かせたり、味わったり触れてみたり、五感や第六感までも働かせて、出来上がった絵を見ていただく方々と最終的には同じ立場になる必要があるんではないかなと考えています。
作り出すだけではなく、作り手である私がまず体感する。
そして、一番その世界を体感してもらえる場面を厳選して切り取る。
(私はこの作業がとても下手なんです;)
その為には、構想する時間がとても大切です。
勿論、実際に描く行為の技術力も大切なんですが。
そんな訳で、あちらの世界とこちらの世界を上手く行き来出来る様に訓練したいと思います。
ずっとあちらの世界を旅してる訳には行かないですからね(笑);
実生活や他の制作の障害にならないように、オン・オフの切り替えを会得したいなぁ。
技術面も疎かに出来ないので、時間を有効に使って、制作に励みたいと思います。
台風の影響や雷雨の間に、物凄く暑い日もあったり。
ご自愛、ご注意の程を。
また来週。
今年の目標、有言実行。(日記の更新を毎週に設定したのは7月からだけれど)
最近図書館に行き始めました。
美術書やら画集やら制作の合間に読み漁ってます。
画像は人物の顔を描いていてあやふやな所がまだまだあるので、基本に返って顔の骨格。
制作の合間の息抜きでもあるんですが(笑);
参考書籍は、Gary faigin著 "The Artist's Complete Guide to FACIAL EXPRESSION"
人物の様々な表情を骨格・筋肉・数多いサンプルを使って解説してくれています。
凄く良い本なので、購入しようかな。
図書館は味見ができるようで、イイですね。
本購入の失敗が減って助かる。
制作に取り掛かりつつも、この先描きたいものを頭に思い描いたりしてます。
制作の頻度が増して、痛感するのが描く時間よりも構想を練る時間の方が長く必要だということ。
これって案外、絵を描かない人には不思議なようです。
実際に目にしている物だって目を瞑ってしまうと、隅々まで思い出せない。
長さだったり角度だったり。
時には色ですらあやふやになります。
交通事故の目撃証言はそれをよく物語ってますよね。
当て逃げとか轢逃げとか、ショッキングな場面を目撃して痛烈に脳裏に焼きついているように思えても、改めて聞かれると途端に自信がなくなる。
制作するに当って私は、自分の考え出した世界を見ていただく人に体感してもらいたいと思って描いています。
まだまだ能力不足で、体感してもらえないでしょうが、空気感や人物の心情や温度だったり匂いだったり。
上手く具現化できずに、凄く歯痒い思いを毎回するのです;
体感して頂くには、私の頭の中で世界を作り出した後に、今度は私がその世界を観察して、注意深く耳をすましたり鼻を利かせたり、味わったり触れてみたり、五感や第六感までも働かせて、出来上がった絵を見ていただく方々と最終的には同じ立場になる必要があるんではないかなと考えています。
作り出すだけではなく、作り手である私がまず体感する。
そして、一番その世界を体感してもらえる場面を厳選して切り取る。
(私はこの作業がとても下手なんです;)
その為には、構想する時間がとても大切です。
勿論、実際に描く行為の技術力も大切なんですが。
そんな訳で、あちらの世界とこちらの世界を上手く行き来出来る様に訓練したいと思います。
ずっとあちらの世界を旅してる訳には行かないですからね(笑);
実生活や他の制作の障害にならないように、オン・オフの切り替えを会得したいなぁ。
技術面も疎かに出来ないので、時間を有効に使って、制作に励みたいと思います。
台風の影響や雷雨の間に、物凄く暑い日もあったり。
ご自愛、ご注意の程を。
また来週。
恭介